KDDI株式会社が提供している格安SIMサービス「povo2.0」のプラン解説記事です。
月額基本料金0円で、各種トッピングを利用して活用するプランです。
通話プランの提供でデータ通信用のプランは提供していません。
情報は随時加筆してまいります。
povo2.0 通話プラン
povo2.0 基本プラン
au回線の音声通話用のみのプランです。
月額基本料金
0円ですが、180日に1回は何らかのトッピング、もしくは通話オプションの設定が必要です。
トッピングをしないまま放置すると自動的に解約手続きが始まります。
仮に、5分かけ放題のトッピングを契約した場合は、毎月550円の料金で維持し続けることができます。
また、180日に1度のトッピングで維持する場合は24時間使い放題の330円が最安で、月当たり55円程度で維持することが可能です。
提供SIMタイプ
物理SIMカードとeSIMに対応しています。
通信速度
平常時の通信速度は最大128kbpsです。
容量をトッピングすることで高速回線として初めて活用できます。
通話料
基本通話量は30秒22円です。
通話オプション
5分かけ放題のトッピングは月額550円、通話かけ放題のトッピングは月額1,650円で提供されています。
通話オプションのトッピングは毎月請求となります。
通話オプションを設定している限りは、自動解約はありません。
通信データ追加
データ追加のトッピングは多種あります。
24時間データ使い放題は1回330円
7日間有効の1GBは1回390円
30日間有効の3GBは1回990円
30日間有効の20GBは1回2,700円
90日間有効の60GBは6,490円、180日間有効の150GBは12980円で、これは実質月間30GBが2,164円程度と考えることもできます。
povo2.0 データ通信プラン
データ通信専用のプランはありません
ブログ執筆段階では、データ通信専用のプラン提供は無く、音声通話プランのみの提供となっています。
povo2.0 初期事務手数料
5契約までの手数料および契約時のSIM発行手数料は不要です。
6契約目から3,300円の事務手数料が必要です。
格安SIM 主要21社770パターンの一覧表
下記の固定ページから格安SIMを網羅したGoogleスプレッドシートをご覧いただけます。
ぜひ、ご活用ください。
Googleスプレッドシートにて、主要格安SIM提供会社の基本プラン+主要定額オプションの月額費用合計を掲載しています。
ご参考になれば幸いです。
※表内のリンクは当ブログの該当SIM記事になっています。
※ダウンロードやコピーはご自由です。
※WEBに引用・転載の際は https://sim.zatsubun.page/ へのリンクをお願いいたします。
コメント